-
622. 匿名 2025/11/04(火) 10:01:14 [通報]
>>19 >>9 >>3
高市フィーバーはいいけど、こういう人たちが日本にどんどん入るなら(移民推進止めないなら)、5%上回った時点で態度が変わるし(スウェーデンの例)、日本の良さは失われてしまうよ。
高市さんは閣僚指示書で移民はこれからも受け入れるようなことを書いてるんだけど、高市支持者は知ってるのかな?
わたしはアンチではないし、高市さんによる改革を期待してはいたけど、この指示書があんまりにも自民党まんま過ぎてがっかりした。中国にだけ強気でも(もちろんそれはとても頼もしいが)、結局ベトナムやアフリカを大量に移民させるなら、日本がそちらに乗っ取られるだけだと思う。
移民の比率が高まると彼らは急に強気になり、きちんと働かないで制度を悪用し始める(ヨーロッパにたくさん例がある)。「今やパレスチナ難民は他人事ではない」←これ、最近ヨーロッパで言われている⋯つまり国を移民に乗っ取られそうでみな怖がっているんだよ。
移民は結局、経済的にマイナスになると論文などでも書かれているのに西側諸国はグローバリストの指示通りに止めようとしないんだよ。
高市人気を自民党に利用されないように国民は冷静になるべきかと。「高市さんなら大丈夫!」ではなく、今までの自民党みたいなことしてないかしっかり見ていくべきだと思う。+7
-0
-
624. 匿名 2025/11/04(火) 10:07:47 [通報]
>>622返信
そもそも高市も安倍と同じでパフォーマンス右翼だからね
+3
-0
-
626. 匿名 2025/11/04(火) 10:12:11 [通報]
>>622返信
高市さんをやたら持ち上げてるけど、結局自民党で自民の黒い部分にもズブズブでしょ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する