ガールズちゃんねる
10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 76. 匿名 2025/11/03(月) 11:34:56  [通報]

    >>10
    前に外国人店員だからとバカにしてニヤニヤしながら万引きしてる若い男2人組を見た事ある
    取った瞬間見てないけどニヤニヤと手に商品持って他の仕事に没頭している外国人店員見て笑いながらレジ通さずに出ていった
    関わるとヤバそうなガキ達だったから怖くて私も注意出来なかった
    返信

    +5

    -8

  • 101. 匿名 2025/11/03(月) 11:41:59  [通報]

    >>10
    行かなきゃいいよ
    返信

    +8

    -12

  • 104. 匿名 2025/11/03(月) 11:42:33  [通報]

    >>10
    日本人がいるコンビニ探して行ってたけど、とうとう近所ではなくなったから極力コンビニ行かない。
    返信

    +60

    -2

  • 128. 匿名 2025/11/03(月) 11:48:59  [通報]

    >>10
    都心のコンビニは本当に多い
    私の最寄りのコンビニは8割以上店員が外国人。
    返信

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:12  [通報]

    >>10
    怖くはないけど嫌だから行かなくなった
    返信

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2025/11/03(月) 12:31:17  [通報]

    >>10
    悪いこと考える奴が1人でもいたらあっという間に犯罪の巣窟になるんだよね。外国人比率を押さえないとまずいよ。
    返信

    +32

    -0

  • 261. 匿名 2025/11/03(月) 12:53:16  [通報]

    >>10
    雇うと雇った側に国から補助金でるからね
    返信

    +28

    -2

  • 346. 匿名 2025/11/03(月) 17:31:56  [通報]

    >>10
    外でたむろするから、
    酒類はもうそろそろ販売制限した方が良い。
    返信

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2025/11/03(月) 19:13:30  [通報]

    >>10
    コンビニで働きたくない日本人が増えてるんだろうか?
    昔はコンビニバイト人気だったのに
    返信

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2025/11/03(月) 20:32:04  [通報]

    >>10
    だからそういう店は利用しない移民推進企業だから我々のお金が企業の移民呼び寄せに使われる
    返信

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/11/03(月) 22:33:03  [通報]

    >>10
    この間広島市中心部のコンビニ行ったら、店員3人とも東南アジア系の外人で母国語で大声で会話してて不快だった。もう絶対行かないわあのコンビニ
    返信

    +16

    -1

  • 577. 匿名 2025/11/04(火) 05:58:00  [通報]

    >>10
    もう20年くらい前から多くない?
    返信

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2025/11/04(火) 07:20:39  [通報]

    >>10
    セブンイレブンは2029年からレジに人型ロボットを導入する。
    人型ロボットの導入によって今後はコンビニの外国人店員は減っていく。
    返信

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2025/11/04(火) 08:12:06  [通報]

    >>10
    そもそもオーナーが既に外国人とがある。
    店員もオール外国人。
    返信

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2025/11/04(火) 08:34:15  [通報]

    >>10
    神奈川だけど
    スーパーのレジにも外国の方がいる
    言葉がカタコトというか
    アリガトゴザイマシタ〜みたいな感じ
    返信

    +1

    -0