-
4272. 匿名 2025/11/09(日) 08:14:31 [通報]
>>4271
このドラマでは明治維新の時に華族に転身した武士、そのほか一部を除いては結構ひどい目にあっていたということを知ることができたのでは?数字的にも7割は没落、松野家や雨清水家のように貧困生活に陥ったり、非業の死を遂げたり
ドラマでは成功物語が取り上げられることが多いが、何かもかも失った上に借金を抱えたり、立ち止まったりして浮上できなくなった市井の人達を取り上げた点が興味深い+17
-1
-
4274. 匿名 2025/11/09(日) 08:32:20 [通報]
>>4272返信
明治政府の教育が武士を悪者にしたかったのか?ってコメにコメしただけよ。
士族が没落したのは明治政府の版籍奉還と秩禄処分が原因。今で頭を下げたり働いたことのない人達に今から考えを切り替えろ働けって言っても順応出来ずに没落するのは当たり前の話。
ドラマを見て色んな事が知れて良かったですね。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する