ガールズちゃんねる
  • 4078. 匿名 2025/11/08(土) 00:17:48  [通報]

    >>4074
    うちらはタエ様のほうから見てるからね
    誇り高く芯は優しいタエ様の人柄を知ってるからこんな仕打ちをするなんてムカつくけど
    商人や市民たちからしたら武士って長い間偉そうにしていて忌々しく思ってたりしそう。
    武士の奥方らしき人が物乞いに落ちぶれて良い気味だって思うのは何かわかるかも。

    +27

    -1

4078. 匿名 さんに返信する

4078. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4082. 匿名 2025/11/08(土) 00:53:14  [通報]

    >>4078
    司之介が仕事に真面目でないことで不評を買ったり、叩かれれて当たり前とか言われているけど、それまで藩主に忠義を持って仕えていたのに、自分の失敗でもなく国の方針ってだけで何の保証もなくアイデンティティごと何もかも取り上げられてしまえば、やってけねえよって思う気持ちを持つのも私はわかる。司之介の場合政府への反乱という形では出ていないけどね。
    代わりに斜に構えたり、適当にガス抜きしたりすることで自分のメンタルを守っているのかもしれないし。それでも仕事を辞めないのはおトキや家族の為でしょうね
    このドラマはいろんな立場の人がいて興味深い

    返信

    +20

    -0

  • 4083. 匿名 2025/11/08(土) 01:11:04  [通報]

    >>4078
    元武家でも、それが力では絶対自分が勝つであろう弱い人とか使用人とかに向かっているのは共感できないなあ。
    屈強な木刀持った男性が物乞いをしていたら、そこまで言わないでしょうに。
    返信

    +9

    -1

  • 4246. 匿名 2025/11/08(土) 23:30:04  [通報]

    >>4078
    そうかな?タエ様の父上のことは名家老を言われた人だから
    そんなにヘイトがあったとは思えないけど?
    藩財政が逼迫しないように切腹した人よ
    藩財政が逼迫したら年貢あげなきゃならないじゃん
    返信

    +2

    -0

関連キーワード