-
3981. 匿名 2025/11/07(金) 18:38:09 [通報]
>>3030
ある意味 江戸時代末期のほうが士農工商ハッキリしててすみ分けがきっちりだった、それでそれぞれが生きていける世界が確立されてた
だけど、明治維新でその壁が崩れたことで 才能あるもの財もつものが頭角をあらわし、それ以外の没落が始まったんだね
武士の没落がどんどん下の者たちにも影響してきてるのね〜!
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3981. 匿名 2025/11/07(金) 18:38:09 [通報]
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する