-
3963. 匿名 2025/11/07(金) 17:50:48 [通報]
>>3893
住み込みの場合は給金じゃなくて、衣食住は雇い主が面倒見るお小遣いのイメージなので極端に安い
そして、雇い主側のその意識は現在も変わってない…+6
-0
-
3977. 匿名 2025/11/07(金) 18:23:32 [通報]
>>3963返信
建前にしろ昔の雇い主は従業員の親代わりで一生に責任もつ、て意識があったけど今はそれもなくて定額働かせ放題の使い捨てだからね+13
-2
-
4008. 匿名 2025/11/07(金) 20:01:07 [通報]
>>3963返信
住み込みのお手伝いさんって今でも労働基準法適用されないんだよね+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する