ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2025/11/02(日) 20:39:14  [通報]

    >>361
    ダルビッシュ「プロ野球はアメリカなら2Aレベル」
    ダルビッシュ「アメリカ人はWBCなんて見ていない」

    ダルビッシュの方が辛辣ですw

    +18

    -6

405. 匿名 さんに返信する

405. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 553. 匿名 2025/11/02(日) 21:26:54  [通報]

    >>405


    本題とはズレるが、そのダルの発言いや正確には「日本とは競技として違うくらい差がある。日本で通用している外国人選手は3Aにもほぼいない。2Aくらい」はMLBデビュー戦で打ち込まれた時のもの
    6回途中5失点ノックアウトだったな

    要はダルは負けず嫌いなんだよ

    レベルが全然違うってのはダルの言うとおりだが「日本で通用している外国人選手は3Aにもほぼいない。2Aくらい」は完全に知識として間違ってるしね

    1990年代後半以降で日本で活躍した外国人は3AトップクラスやMLBレギュラーや準レギュラーがほとんどで2Aレベルはほとんどいない。3Aでも微妙な成績でも大活躍したファルケンボーグとかがかろうじてチラホラいるくらいかな

    むしろ、3AトップクラスやMLBレギュラー、準レギュラーで日本でも通用しなかった選手も多々いる。前年にデビルレイズで15本くらい打ったコックスとか、他に日本でダメ外国人の代名詞みたいに言われたミセリやキャプラーも前年はMLBでバリバリのリリーフ投手と世界一チームのスーパーサブだった
    比較的最近だと日本に来る前年にMLBで20本打ったビヤヌエバも日本で全然だし、もっと成績悪いけどガルビスやアキーノも日本でサッパリ
    ストライキの影響で前年MLBでOPS9割以上で「メジャーの現役4番打者」と鳴り物入りで個人入りのマックも1995年に来た日本じゃ大したことなくOPS8割切るくらいしかなかった

    ダル本人からして、日本では歴代屈指の投手成績だったとはいえMLB1年目からサイヤング投票9位だし、翌年はサイヤング投票2位。日本が2Aレベルなら絶対にこうはならない
    返信

    +9

    -3

  • 1337. 匿名 2025/11/03(月) 10:28:51  [通報]

    >>405
    正しいか否かはさておきアメリカの掲示板を見ると、現地の野球ファンは「日本プロ野球は3Aと似たレベル、またはもっとハイレベル」という意見が多い模様

    日本に来た外国人選手のマイナーリーグ時代とか詳しくて、アメリカの野球ファンもなかなかマニアックなファンが多いなと思った
    返信

    +6

    -0