-
158. 匿名 2025/11/02(日) 19:58:42 [通報]
>>124
まず、過去問が手に入るのならば過去問のデータを全部AIに入力する。
「各科目の出題傾向を分析して、箇条書きにしてまとめてください」とプロンプト。
国語は時事問題が多い、数学は基礎力がメインで応用問題は少なめ、とか傾向がわかったら、
「その出題傾向を踏襲して、あなたが問題作成者になったつもりで、国語の試験を制限時間50分かつ出題数は漢字⚪︎問題、文章の読解力をはかる問題を2問、…略…
で作成してください。時事問題は、2025年9月1日から2025年11月1日に起きた出来事やホットトピックに限ってください」
みたいに指示してみるかなぁ。国語、算数、社会は分けて作る。
作ってもらったら3パターン別の問題を作ってもらう。
知らんけど。+13
-0
-
544. 匿名 2025/11/03(月) 20:21:02 [通報]
>>158返信
教えてくれてありがとう!
やってみる!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する