-
130. 匿名 2025/11/01(土) 20:10:54 [通報]
>>8
専門知識も無いのに様子見に行かなきゃいけないのは酷だよね。うちは群馬なんだけど県職員と知事も狩猟免許取って公務員のハンター育成する事になったらしい。猟友会と上手くやっててもメンバーがどこも高齢化してるから他の県も似たような対策していった方が良さそう。+163
-2
-
148. 匿名 2025/11/01(土) 20:15:25 [通報]
>>130返信
ええ、凄いね
県のトップからなんて、、、やる気しかない
そのくらいしなきゃもう駄目なとこにきてる+74
-0
-
150. 匿名 2025/11/01(土) 20:15:52 [通報]
>>8>>130返信
長野とかもガバメントハンターを育成ってやってたね。方針としてはどこも自治体で狩猟出来るハンター育成やる感じぽい。+85
-0
-
209. 匿名 2025/11/01(土) 21:02:16 [通報]
>>130返信
知事自ら動くとは
その辺の管理職に甘んじてるポンコツにも聞かせてやりたいわ+65
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する