ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2025/10/28(火) 19:25:43  [通報]

    >>1
    こんなのにキレてるから結婚できないのよ

    +318

    -289

11. 匿名 さんに返信する

11. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 148. 匿名 2025/10/28(火) 19:54:01  [通報]

    >>11
    根拠示せ。
    返信

    +18

    -33

  • 225. 匿名 2025/10/28(火) 20:10:41  [通報]

    >>11
    なんとなくわかるw
    返信

    +128

    -36

  • 243. 匿名 2025/10/28(火) 20:15:07  [通報]

    >>11
    言いたいことはなんとなく分かるよ笑
    小さすぎて見えないけど、そもそも婚活するなら最低限の見た目と立ち居振る舞いや社交性、人に好かれるような努力は必要だもんね
    何もしないで誰かが好意もってくれることなんて漫画やおとぎ話じゃあるまいしありえないよ
    返信

    +102

    -32

  • 284. 匿名 2025/10/28(火) 20:28:07  [通報]

    >>11
    それな
    でも理想の結婚したいんだろうね
    カメレオンになれる人のが結婚はできるよね
    返信

    +57

    -20

  • 348. 匿名 2025/10/28(火) 20:53:22  [通報]

    >>11
    確かに。
    何にでも噛みついてる人って仮に結婚出来てもすぐ離婚しそう。
    返信

    +79

    -32

  • 353. 匿名 2025/10/28(火) 20:56:47  [通報]

    >>11
    それは言えてるw
    返信

    +56

    -22

  • 362. 匿名 2025/10/28(火) 21:02:24  [通報]

    >>11
    だけどさ、体もまともに洗えない男と人並みのおしゃれができる女って釣り合ってる?>>1の男とお似合いなのは引きこもりのコドオバとか、そういうレベルの女じゃない?女の合格ラインだけがやたら高すぎるでしょ。>>1の女なら都会の年収700万くらいの男狙えるよね。
    返信

    +74

    -24

  • 406. 匿名 2025/10/28(火) 21:35:19  [通報]

    >>11
    でたー女の敵は女
    返信

    +28

    -37

  • 437. 匿名 2025/10/28(火) 21:55:00  [通報]

    >>11
    一理ある。
    婚活していたら分かるけど、アドバイザーも同じような事を言うよ。

    自分の好みよりも、ひとまずは大多数の好みに合わせる方が重要。
    就活と同じ。
    返信

    +58

    -24

  • 508. 匿名 2025/10/28(火) 22:33:41  [通報]

    >>11
    ほんとにね
    これ婚活だもん
    結婚したいのであれば、ターゲットに好まれるようにある程度作るのは当然だと思う
    自然体で相手探したいなら、若い時に適当にダラダラ付き合ったり一人を楽しんだりしたりせずにちゃんと結婚相手を探したらいいのよ
    返信

    +46

    -22

  • 737. 匿名 2025/10/29(水) 05:26:23  [通報]

    >>11
    言いたいこともわかるが、パンフレットの内容に男女差がありすぎてキレてるのでは?だから岩手の若い女性は県外に出て結婚しちゃうんでしょ〜と娘の居るオバチャンは思うわw
    返信

    +49

    -10

  • 749. 匿名 2025/10/29(水) 06:33:13  [通報]

    >>11
    同じこと思った
    へーほーそうなんだーアハハ~って受け流せるようになると生きやすい
    返信

    +23

    -14

  • 782. 匿名 2025/10/29(水) 07:40:07  [通報]

    >>11
    噛みつき魔ってかなり拗れてるのは理解したw
    返信

    +15

    -8

  • 845. 匿名 2025/10/29(水) 08:37:05  [通報]

    >>11
    キレてる人も男相手には言い放題のアドバイスか愚痴は言ってるだろうしね
    婚活トピ見てりゃわかるけど男はこうあるべきって言ってる人の多いこと多いこと
    大抵はド正論だけどやってることは1と一緒
    返信

    +12

    -9

  • 861. 匿名 2025/10/29(水) 08:59:57  [通報]

    >>11
    女性と男性で見比べてなんで女性ばかり要求多いのよってキレてる女性が婚活成功するとは思えない
    成功する人は自分が何を求められてるかしかみないだろうからね
    返信

    +22

    -11

  • 947. 匿名 2025/10/29(水) 10:34:21  [通報]

    >>11
    マイナスついてるけど、それはそう。
    返信

    +21

    -5

  • 1016. 匿名 2025/10/29(水) 11:28:02  [通報]

    >>11
    こんなの流し読みで参考になるとこは参考にすればいいだけなのにね。
    返信

    +14

    -1

  • 1022. 匿名 2025/10/29(水) 11:30:01  [通報]

    >>11 でも、既婚者だから言うけど本性隠して無理やり結婚したとして、長続きしないからね。お互いの欠点を許せる同じような人と結婚した方が幸せになれると思うよ。

    返信

    +10

    -4

  • 1076. 匿名 2025/10/29(水) 12:16:30  [通報]

    >>11
    ただのアドバイスって受け止めればねぇ
    これになれるかって、なれるかいで笑えるが
    返信

    +11

    -4

  • 1202. 匿名 2025/10/29(水) 13:45:17  [通報]

    >>11
    同感
    返信

    +5

    -0

  • 1275. 匿名 2025/10/29(水) 14:33:44  [通報]

    >>11
    ぐぬぬ
    返信

    +2

    -3

  • 1289. 匿名 2025/10/29(水) 14:57:29  [通報]

    >>11
    ぶっちゃけ、女性らしい、男性らしいって必要じゃない?1番はお互い支え合いだろうけど、多様性多様性言い過ぎてる気がする。
    返信

    +10

    -4

  • 1373. 匿名 2025/10/29(水) 16:10:20  [通報]

    >>11
    確かにそうかも。
    昔のファッション誌はモテ度アップに関する特集ばっかだったよね。学生時代にこの特集見てキレていた人はいなかったと思う。
    あくまでイチ専門家のアドバイスっていうことで流せばいいだけだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2025/10/29(水) 16:50:22  [通報]

    >>11
    これに即時反発した人で
    結婚したくてもできない人
    ➕押してみるか?


    返信

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2025/10/29(水) 17:55:31  [通報]

    >>11
    女にばっかり求めるから嫁が来ないんだろ
    岩手で婚活とか女からしたらそもそも何の魅力もないのに
    返信

    +8

    -0