-
359. 匿名 2025/10/28(火) 08:36:16 [通報]
>>236
マウントというより(そういう人もいるかもだけど)
子供の状態説明するくせだと思った。
うちの子も知的なし自閉症だけど病院や学校やなんかに初手で説明する時に子供の特性伝えるから。マウントでなく知的あるなしで必要な対応変わるし子供の状況理解してもらうために必要な情報なので…+3
-8
-
464. 匿名 2025/10/28(火) 18:01:23 [通報]
>>359返信
この文章に知的はありませんとか載せる意味は?
学校の先生や医師や療育の職員に詳細を説明する場合は分かるけど。わざわざ文章にしてるのに癖って?
今回みたいなのは知的あろうがなかろうが不穏になったら自分でコントロール出来ないのは同じでしょ。
人手を借りてクールダウンする必要があるっていう現実のみなのに
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する