ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2025/10/27(月) 20:07:05  [通報]

    >>2
    わかってない気がする。

    今の日本を今の形したのは自民党。
    外国人バンバン考え無しに入れたのも自民党。
    安倍さんがその道筋を作って留学生も緩和してその後もバンバン入れてる。
    その申し子と自負してたのが高市さん。

    野党は前から警鐘をしてたよね。国民なんかは外国人免許のこと医療費について、土地についても制限を設けるべきと言ってたし、それに参政党が乗っかって盛り上がった。
    なんで盛り上がったのか。自民党が外国人大好きで現状こんな風になってたから

    それなのにここへ来て自分らの作った日本を変える!って騒いでるw
    それにいいぞーってアホな連中が、参政党の時同様に盛り上がってる。手のひら返しもいいとこでしょ。

    +8

    -4

173. 匿名 さんに返信する

173. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 188. 匿名 2025/10/27(月) 20:23:16  [通報]

    >>173 よこ
    自民支持じゃないけど、外国人免許や医療費、不動産取得についてはここ数年のことであって国民民主以外の野党がまともに立案することもなければ問題提起すらしてなかった。

    柴咲コウで話題になった種苗法は自民公明が賛成で立憲や共産あたりの野党は軒並み反対してたし、上記の国民民主が政党として成立したのもこの後、5年前あたり。

    SNSで問題視されるようになり、野党の支持率も低い状態が続くようになってここ数年やっと日本のこと考える政治家が出てきたなという感じがする。
    岸田石破と対外ボロボロの内閣が続いたところにトップが変わったから、変化を受け入れるのは自然な流れだと思う。
    もちろん大差なければ支持率は下がるだろうし、政治に関心がある若者がいるのは良いこと。
    返信

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2025/10/27(月) 20:37:23  [通報]

    >>173
    公明党じゃない?
    だから公明党と連立解消したんでしょ
    返信

    +5

    -0

関連キーワード