-
304. 匿名 2025/10/27(月) 17:32:30 [通報]
主です。
皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
身バレ防止のため詳しくは書けませんが、
とある調査のために山に入る必要があります。
客先は「クマに気をつけて行って来い」としか言わず…
一緒に行く他の人達は「怖いね〜w」という感じで、
本気で怖がっているのは私だけなので「行きたくない」とも言いづらいです…。
+88
-1
-
310. 匿名 2025/10/27(月) 17:45:13 [通報]
>>304返信
気休めですがダイソーでおもちゃの火薬銃持っていってはどうでしょう
熊は鼻が効くから火薬の匂いのするところには近づかないのではないでしょうか
当日着る上着で火薬の箱を包んでひと晩くらい匂い移しておくのも心強いかも![]()
+43
-1
-
326. 匿名 2025/10/27(月) 18:20:28 [通報]
>>304返信
ヘルメット的なものとか、大きな音の出る緊急用の笛とか爆竹とかヒグマ用スプレーとか、行くならせめて撃退や防御出来る物をもっていってください…お仕事お疲れ様です+25
-0
-
327. 匿名 2025/10/27(月) 18:21:17 [通報]
>>304返信
匂いのする食べ物は持っていかないようにね
付いてきちゃうか+39
-0
-
336. 匿名 2025/10/27(月) 18:34:57 [通報]
>>304返信
できるだけ皆と離れないようにするしかないよね…
イワシの大群のように大きな集団に見せるみたいな
+41
-0
-
343. 匿名 2025/10/27(月) 18:55:27 [通報]
>>304返信
やはり熊のよく出る地域とニュースでしか知らない地域では温度差が違うんだね
こんなにクマのニュース続くのに何故、きのこや山菜を採りにいったり山に登ったりするのかと思ってたけど
仕事でも気をつけてね〜怖いね〜wくらいのノリなんだ+50
-0
-
345. 匿名 2025/10/27(月) 19:12:05 [通報]
>>304返信
断る勇気も必要だよ。何かあったとて、会社も何もしてくれる訳じゃないし。
自分の身は自分で守しかない。+57
-2
-
360. 匿名 2025/10/27(月) 20:22:51 [通報]
>>304返信
どこの山なんだろ?
九州なら熊いないけど他はいるんだよね?
+7
-1
-
364. 匿名 2025/10/27(月) 20:53:27 [通報]
>>304返信
熱出したことにして休みなよ
私が許すよ+64
-2
-
374. 名無しの権兵衛 2025/10/27(月) 21:19:12 [通報]
>>1・>>304・>>310・>>326返信
ダイソーにはこういう大音量の笛もありますね。
クマは甲高い音や声が苦手らしく、ビーグルに吠えられたことで逃げていったというニュースもあったので、ないよりはあった方が心強いかもしれませんね。
+26
-0
-
381. 匿名 2025/10/27(月) 21:44:24 [通報]
>>304返信
2日前くらいからコロナって事にして休んじゃえば?
多少不誠実でも命には変えられないよ+43
-0
-
385. 匿名 2025/10/27(月) 21:52:20 [通報]
>>304返信
嘘も方便でインフルかコロナかかったとか言って休んだら?私なら絶対行きたくないから仮病使う‼️+36
-2
-
429. 匿名 2025/10/28(火) 06:05:46 [通報]
>>304返信
今更だけどクマが目撃された近くの山なんですか?+1
-0
-
439. 匿名 2025/10/28(火) 08:07:23 [通報]
>>431返信
トピ主>>304で「とある調査のために山に入る必要があります」って書いてるよ+3
-0
-
464. 匿名 2025/10/28(火) 11:36:18 [通報]
>>304返信
本気で怖がってない周りの人たちが不思議…+10
-0
-
536. 名無しの権兵衛 2025/10/30(木) 18:11:29 [通報]
>>1・>>304返信
クマは空のペットボトルを押した時のパコパコという音が苦手らしいので、ペットボトルを持っていくといいかもしれません。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



