- 
                435. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:30 [通報] マタギが熊の毛皮着てたのは、近寄るな、こうなるぞって意味だったのかもね。民家に熊の毛皮吊るすとか。+5 -0 
- 
                459. 匿名 2025/10/27(月) 15:51:49 [通報] >>435返信
 毛皮を着るのは耐久性と防寒性に優れてるから
 あと、マタギは熊を山の主、山の神の使いと思ってたから敬う意味で身に付けたりしてた
 
 毛皮を吊すのは、クマの力強さや霊的な存在感から毛皮を吊るすことで家や集落を守る魔除けの役割を果たすと信じられていたみたい
 特に玄関や軒先に吊るすことで悪霊や災いを遠ざけるという意味が込められていたらしいんだけど、実際毛皮の匂いで熊が警戒しそうだよね
 +7 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
