-
424. 匿名 2025/10/27(月) 20:27:06 [通報]
>>129
出てってはもちろん言えないけど、中卒で働けるか求人あるのさ一緒に見に行って現実を教える。
高卒でもそう。同じ時間働いてこれだけ大卒とこんなに給料違うのばからしくない?とか現実の話をしっかりする。
親がずっと健康で働けるわけないんだから、その時になって後悔してから働ける職場なんて限られてるって子どもが可愛いこそ先の現実教えるよ。
自分が逆に学生の時に親にしっかり教えてほしかった事だから。+20
-0
-
485. 匿名 2025/10/27(月) 22:55:54 [通報]
>>424返信
私もまんま同じです。
現実見えてない、見ようとしていない、見る余裕がない、色々理由があるだろうけれど見せてあげられるのは親だと思う。
見せることによってその子にも選択肢が生まれる。
世界を広げてあげないと、どんどん狭くなってしまうから、厳しいと言うよりも愛溢れた優しさです。+9
-0
-
688. 匿名 2025/10/28(火) 12:46:00 [通報]
>>424返信
現実を見せた結果
息子は食べていけたらそれでいい中卒でも働ける場所があるなら高校行かないって言うかも
そういう場合はどうしたらいい?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する