-
4. 匿名 2025/10/27(月) 12:14:51 [通報]
ワロタ
中年は何しても嫌われる+408
-5
-
21. 匿名 2025/10/27(月) 12:19:13 [通報]
>>4返信
若い子からしたら気持ち悪いよねwおばさんの私でも、もっと上は気持ち悪いのに
理由は指ペロして新聞めくったりするから。あいつら汚えよ
指ペロしてるがる民いたらマイナス押して〜+101
-13
-
41. 匿名 2025/10/27(月) 12:23:32 [通報]
>>4返信
ちょっと自意識過剰じゃないかな。
上司から凝視されているんだったらアレだけど、
普通に仕事をしているだけなら仕方ない。。(´_ゝ`)+32
-13
-
44. 匿名 2025/10/27(月) 12:24:28 [通報]
>>4返信
そうですよ。若い子の隣におっさんオバハンが座るなんて、本来あってはいけない。+6
-17
-
59. 匿名 2025/10/27(月) 12:26:54 [通報]
>>4返信
このくらいやらないとイケると勘違いされるよw
挨拶のついでにスキンシップされたり、サシ飲みに誘われたりとか…
+8
-4
-
62. 匿名 2025/10/27(月) 12:28:09 [通報]
>>4返信
若い頃は同じ空間にいるの嫌だったな。
何されたわけでもないけど。
今まで同世代しか周りにいない環境から、オッサンオバサンがどっさりいるのって違和感しかなかった。
空気さえもよどんで汚く感じてしまう。
歳を重ねるたび、新卒の子に同じように思われてるんだろうなと思う。+11
-10
-
66. 匿名 2025/10/27(月) 12:29:11 [通報]
>>4返信
何かするからだと思います
おじさん職員が何人もいますが、気持ち悪いのは1人だけ
皆かなり仕事出来て頭良いし頼りになる
とある50代独身男性職員は、仕事できない責任転嫁すごい出社拒否あり
女性職員にコソっと差し入れするのが好きらしくニヤニヤしながら飴を渡してきたり、内緒話のような声で女の子達でこれ食べてっとか言う
はっきり断っても全く話が通じない
同性・同世代から遅れてる感あるし私達にすり寄ってるのかも+6
-4
-
73. 匿名 2025/10/27(月) 12:30:31 [通報]
>>4返信
いや、ほんとよ。
仕事中に軽い雑談したらめんどくさそうに最低限の返事しかしないから、迷惑かと思って仕事の話以外はしなかったら、他の人とは雑談しているのに自分にはしてこない!てキレられた事ある。
とにかくオバってだけで気に食わないんだなと思っている。+40
-2
-
83. 匿名 2025/10/27(月) 12:35:56 [通報]
>>4返信
自分から気軽に話しかけないのが一番安全だな…と最近思うわ。下も仕事の話以外は話しかけて来ないし、関係性は薄く薄く、あくまで仕事仲間って感じ。+7
-0
-
95. 匿名 2025/10/27(月) 12:40:43 [通報]
>>4返信
何もしなくても嫌われるまである。
おっさんが近くに立ってるだけで嫌な顔されてたの見た時は気の毒になった。若い子の横の席の人に用事あっただけなのに。+5
-4
-
108. 匿名 2025/10/27(月) 12:48:41 [通報]
>>4返信
「嫌われてる」っていう発想になることが社会人としてトンチンカンすぎるというか、上司は「好きで見てる」んじゃなくて、職場内では仕事全体を見られてるんだよ。
『賃金分ちゃんと労働をしているか評価されてる場』であって、上司は実家のリビングで見てくる父親母親とは違うんだよ。+25
-1
-
118. 匿名 2025/10/27(月) 12:54:58 [通報]
>>4返信
同じこと思った笑
姑みたいなw+4
-1
-
139. 匿名 2025/10/27(月) 13:24:43 [通報]
>>4返信
本当だよね
お菓子くれるんなら私は全然気にならないけど、過剰反応する若い子増えたよね+6
-0
-
154. 匿名 2025/10/27(月) 13:58:02 [通報]
>>4返信
>>21
中年が嫌われるというよりは元々この上司が好感度低いタイプと思われる。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する