-
18. 匿名 2025/10/26(日) 23:59:01 [通報]
二つ上のきょうだいが重心障害者だけど
一緒に生活してくの辛すぎて
私が先に家を出たら親が施設に入れた。
入れられるんだったらもっと早く入れて欲しかった。
かれこれ25年は見てないな。
一度も会いに行ってないよ。
でもまだ元気に生きてるから
きょうだいは?って聞かれたら
いないことにはできなくて辛い。+92
-0
-
23. 匿名 2025/10/27(月) 00:05:34 [通報]
>>18返信
親御さんは会いに行ってるのかな?
そんな長期間ずっと入れっぱなしでOKな施設って凄いし、重度心身障がい者の姉を面倒を見てる者としては色々と伺いたいわ。+23
-1
-
28. 匿名 2025/10/27(月) 00:37:00 [通報]
>>18返信
重心の子を持つ母親の立場です。私の地域の場合、重心を受け入れられる施設は少なくて近隣地域からの申し込みも含めて約300人待ちって言われました。すぐには入れなくても、学校を卒業したら今のうちから申し込んでおくって人も多いからだと思います。突然に感じますが、条件が揃った方の空きが出たら連絡が来たりするので、そのタイミングだったのかもしれませんね。
ちなみに会いに行かなくても引け目に感じることはないですよ。18さんは18さんの人生を大切にしてください。会いたくなったら会えばいい、会いたくないなら会わなくていい。障害があるからなんて関係ないです。健常同士だって会わない兄弟はいますから。+70
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する