-
1377. 匿名 2025/10/27(月) 21:10:32 [通報]
>>1
23年10月
人身事故が相次ぐ秋田県では、今年、クマは1500頭までは殺しても良いとして、山から餌を求めて里に出てきたクマはすべて殺処分しています。10月23日現在で46件53名のクマによる人身事故が報告されており、クマ捕殺頭数も前代未聞の1030頭に登っています。
2024年の全国クマ駆除数は約10,000頭以上で、最も多かった都道府県は秋田県(約2,890頭)
1年で2倍も熊の駆除してこの数だから、もう殲滅戦やらないと意味ないけど熊対策の軍隊作戦なんか無いしいきなり大規模に山や森に入ったら死傷者跳ね上がる。
どうするのかわからないけど山、森ではドローン飛ばしても木や草で茂ってドローン飛ばしても熊見つけられないし横位置列で森などに入っても前方じゃなく横や斜め前方から草木の死角から熊が近距離で出現したら射線に人がいる可能性あるのでアサルト銃系は撃てない
犬や猟師と連携しつつ音なども利用して多分昔の熊狩りの包囲戦でもやると思うけど熊多すぎるのと熊がりの経験がない自衛隊でも厳しいと思う
とりあえず人里から森や山に入って数百メートルごとに小屋の拠点作って自衛隊の壁で守るりつつ山に殲滅部隊が仮に行くとかかな
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する