-
7. 匿名 2025/10/25(土) 15:26:13 [通報]
これだけ問題になってるのに、まだ使おうと思う人がいるっては自業自得
自分の責任で太ったんだから、自力でどうにかしろよ+1243
-34
-
18. 匿名 2025/10/25(土) 15:27:15 [通報]
>>7返信
安易に薬に頼る、そういう所だぞと声を大にしていいたい+391
-7
-
99. 匿名 2025/10/25(土) 15:46:49 [通報]
>>7返信
太ってない港区女子みたいな無駄に美意識高い馬鹿女も使ってそう+206
-3
-
113. 匿名 2025/10/25(土) 15:51:26 [通報]
>>7返信
なんでも自己責任で良いんじゃない?
ブスもデブも貧乏も全部自己責任
嫌だったら、改善するためにどの手段を選ぶか自由だし、あとは自己責任で、外野がどうこう言わなくても良いと思う
一重が嫌で整形したりするのと一緒なんじゃないかな+6
-24
-
231. 匿名 2025/10/25(土) 17:58:05 [通報]
>>7返信
楽なほうに逃げずに食事制限して動け!と言いたい
結局甘えだよね+61
-5
-
238. 匿名 2025/10/25(土) 18:11:53 [通報]
>>7返信
痩せてるのに使ってる人がいる。
Xで見かけたのはAV女優さん。私が通ってる病院にはモデルさんが来たよ。細いのに、楽して痩せたいそうな。+79
-1
-
407. 匿名 2025/10/26(日) 00:53:38 [通報]
>>7返信
元々太ってない人がさらに痩せたくて使うのよ
人間ってうまく出来てて普通の体型以下にはなかなかなれないから薬にたよる
ほぼ痩せなくていい標準体型かそれ以下の人たち+42
-1
-
410. 匿名 2025/10/26(日) 00:57:30 [通報]
>>7返信
どちらかというと痩せてる人がさらに痩せるためにつかってるんじゃないかな…+11
-2
-
416. 匿名 2025/10/26(日) 01:13:49 [通報]
>>7返信
太ってて脂質異常の人は使ってもいいんだよね?+12
-0
-
451. 匿名 2025/10/26(日) 03:33:47 [通報]
>>7返信
太ってなくて普通体型でも使ってる人、多いと思うよ。
あと、 痩せ信仰が強い時代だから、健康被害あってでも痩せたい気持ちが勝っちゃう。
そんな傾向にあるなと思う。
+27
-0
-
527. 匿名 2025/10/26(日) 09:06:38 [通報]
>>7返信
痩せ薬として使用してた奴が体調崩して3割負担で病院にかかるとかそういうのこそやめさせろ!全額自己負担だわ
+9
-1
-
537. 匿名 2025/10/26(日) 09:17:59 [通報]
>>7返信
マイナスついてしまうかもしれないけど、、
私の周りで私を含めたマンジャロやってる8人(全て医療従事者のみ)で副作用出た人いないんだけど、
外勤医もやってるけど2.5mgじゃまず出ないし、
5.7.5、最後の10mgまであげると胃もたれみたいな感覚はあるとのこと、、
10mgまで上げてやりすぎな人だけを、
テレビが大げさに副作用が〜なんて言ってるだけだよ、
副作用も少なく、なんて紹介もできないしね。
+17
-2
-
567. 匿名 2025/10/26(日) 10:45:19 [通報]
>>7返信
いやいやこうやってアホな使い方で病院の世話になって
医療費や医療従事者の貴重な時間を使われてたら堪らないよ
バカの自己責任で切り捨てずに、ちゃんと国が規制しないと全国民が迷惑するんだよ+11
-0
-
590. 匿名 2025/10/26(日) 11:34:11 [通報]
>>7返信
錠剤のやつはそこまでの副作用もないのかな?
職場の人に勧められてるのだけど。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する