-
84. 匿名 2025/10/25(土) 17:01:05 [通報]
>>77
跡継ぎが必要な家柄で産むしか選択肢ないなら、産むしかないよね。
それを承知で結婚したなら、相手からすれば契約反故されたようになるだろうし。
不妊症でないか検査して早く治療したほうが希望はある。
でも、現代医学では望めない体だったら旦那はどうするんだろうと、他人事ながら心配になるわ+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
84. 匿名 2025/10/25(土) 17:01:05 [通報]
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する