-
6. 匿名 2025/10/25(土) 12:11:25 [通報]
>>1
薬局で渡されるがまま、だっさいの使ってるんだけど、こういう可愛いのどうやって手に入れるの?+72
-4
-
10. 匿名 2025/10/25(土) 12:13:34 [通報]
>>6返信
可愛いのを取り揃えている薬局で貰うんじゃない?
夫が、リラックマ選んでた+46
-2
-
13. 匿名 2025/10/25(土) 12:16:09 [通報]
>>6返信
キャラクターのイラストレーターさんの個展のグッズで出てたから買ったよ+7
-2
-
21. 匿名 2025/10/25(土) 12:22:32 [通報]
>>6返信
大体ドラストは可愛いやつ選べる。
耳鼻科の門前とか、小児患者多いところも。
てか、寧ろキャラモノ置いてない薬局あるんだね。
私は靴下ねこのにしてる。
病院よく行くから、常に持ってる。+27
-0
-
22. 匿名 2025/10/25(土) 12:22:32 [通報]
>>6返信
耳鼻科に行って薬局行ったら8種類ぐらいから選ばせてくれた
子供の患者が多いとこは取り揃えがいい+18
-0
-
37. 匿名 2025/10/25(土) 13:27:20 [通報]
>>6返信
すみっこのお薬手帳あるところで種類も選ばせてもらったよって聞いたからそこの薬局いったら超シンプルなの無言で用意された。
教えてくれた人が子連れだったのもあるのかな…+6
-0
-
39. 匿名 2025/10/25(土) 13:31:03 [通報]
>>6返信
全然ページ無くならないから1冊目のまんま。可愛いの欲しい+8
-0
-
54. 匿名 2025/10/25(土) 15:49:25 [通報]
>>6返信
ドラッグストアの調剤薬局ならお薬手帳の種類が多いし選ばせてもらえるよ
関西のアカカベ薬局は20種類くらいの中から選べた+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する