-
55. 匿名 2025/10/24(金) 22:38:16 [通報]
>>30
一概に言えないんだよ
子供や両親や親族の発達特性の影響もあったり、夫が家庭に無関心だったり、金が全てみたいな価値観の夫だったりすると、どんなに努力しても改善できない場合もあるかもしれない、男の子は父親の真似をしがちだし。それを母親の自己責任と押し付けるのは残酷すぎる。もちろん母親の影響がないとは言わないけれど。初めての育児、全員が満足行く教育や子育てが出来てるわけじゃない。想像力が無さすぎる。+12
-16
-
62. 匿名 2025/10/24(金) 22:40:18 [通報]
>>55返信
あなたは書いてないことまで想像しすぎ+12
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する