-
74. 匿名 2025/10/24(金) 16:24:22 [通報]
>>2
世論(せろん)をよろんと読んだり、備長炭(びんちょうずみ)をびんちょうたんと読んでるガル民多そう+2
-15
-
83. 匿名 2025/10/24(金) 16:28:13 [通報]
>>74返信
世論をよろんと読むのは間違いではないよ+23
-0
-
87. 匿名 2025/10/24(金) 16:30:01 [通報]
>>74返信
世論は二種類読み仮名あるからせろんも正解
漢字が世論なんだからせろんのが正解まである+9
-0
-
182. 匿名 2025/10/24(金) 23:09:39 [通報]
>>74返信
>>83
何年か前までは世論→よろん調査ってしか
ニュースで聞いた事無かったよ。
だからせろんって聞いた時びっくりした。+1
-0
-
198. 匿名 2025/10/25(土) 14:10:02 [通報]
>>74返信
備長炭はびんちょうたんだと思ってたわ
まず触る機会すらなくて日常的にその言葉を発さないから誰かに指摘されることもないし+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「世論」に「せろん」と「よろん」の二種類のふりがなが付いているのはなぜですか。|株式会社帝国書院社会科の教科書・地図帳の出版社オンライン購入ログイン小学校・中学校の方小学校・中学校の方社会科教科書社会科指導書社会科資料集・ワークデジタル教科書・教...