-
148. 匿名 2025/10/24(金) 10:17:18 [通報]
こないだ人生で初めて身近な人が自殺してしまった。お隣さんの子供。中学生だったけど、小学校の頃から挨拶したり、ちょっと声掛けたり、その程度の関係だったけどずっと成長は見てきたから突然の事で本当にショックだった。
しばらく学校に行ってないことは聞いていたけど、ある日部屋から全然出てこなくて、親御さんが見に行ったらもうダメだったって。
近くにいる大人として、そんなに思い詰めていたのに、気がついてあげられなかったことが本当に悔しい。子供の自殺は、全ての大人が考えるべき問題だと思う。+35
-1
-
401. 匿名 2025/10/25(土) 00:34:44 [通報]
>>148返信
あなたが悔しがるのはお門違いというか、あなたが自分を責める必要はないと思うよ。
気がついてあげられなかったって、たまに挨拶する程度ならそれは当然じゃないかな…。
未成年のうちは親がきちんと正しい愛情を持って子供と向き合うことが本当に大切だと思う。学校で辛いことがあったとき、家がホッとできる場所であることだったり、不登校からの夜更かしや昼夜逆転は絶対に良くないから、どうにか乱れを整えてあげたり、子供の自尊心や承認欲求を満たせるように導いてあげられる親だったらよかった。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する