-
444. 匿名 2025/10/25(土) 01:52:43 [通報]
>>439
あなたは中国に支配されるしかないと言いたいのかな
外交で食い止めることもロシアをみてる限りは無理そうだし中国もそうかなあと恐ろしいね+0
-1
-
447. 匿名 2025/10/25(土) 02:02:13 [通報]
>>444返信
冷戦が終わってワルシャワ条約機構が解体してもNATOは存続した。クリントンが始めた30年かけてのロシア侵略と、バイデン副大統領時代からのマイダン革命があってからの、ウクライナ東部独立地区とロシアの集団的自衛権で武力衝突した。
ロシアは狙われていた被害者だ。EU会議でもきちんと話されている。
何百年も欧米が、戦後からはイスラエルも含めた支配者が世界に戦争をまき散らしている。
私は、日本が戦争に巻き込まれても絶対に絶対に前回のような負け方はしてはいけないと思って戦時を勉強してるよ。
あなたみたいな不勉強が政府が参戦できる状況に賛成して誘導されてゆく。
自覚ある? ないよね? あなた戦争について何か学んでる?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する