ガールズちゃんねる
  • 971. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:59  [通報]

    >>478
    結構いると思うよ
    学校給食の話題になると給食でバランスとってるのに無くなると困るとか学校側が躾を行うべきとか親とは???みたいな書き込み見るし

    +79

    -2

971. 匿名 さんに返信する

971. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 5353. 匿名 2025/10/24(金) 16:07:28  [通報]

    >>971
    学校の給食は無くなると困るのは、皆そうじゃないの?
    実際に無くなったらお弁当作るけど、給食で家では作らない色んな味を覚えてきたり、苦手な食べ物でも皆んなと食べたら食べれたとかあるじゃん
    返信

    +4

    -3

  • 5371. 匿名 2025/10/24(金) 16:11:35  [通報]

    >>971
    >学校側が躾を行うべき

    これ、だいぶ前にニュースになったけど、学校で食事マナー諸々躾の面も教えるようにって上からお達しあったよ(だからと言って、教育機関に丸投げはダメ)
    私が育った県では、私が子どもの頃から先生をはじめ給食の先生も含めて学校ぐるみで指導あった
    教育先進県なので、今の県にきたら20年は遅れてて先生たちと話が合わなかったな
    返信

    +6

    -0