-
3926. 匿名 2025/10/24(金) 10:24:43 [通報]
こども病院勤務で医ケア児は毎日のように見てます。
まず、単心室という重度の心疾患を持ってるのにこの時期(関東はインフルまだ流行ってないのかな?)に人がたくさん集まるところに行くリスクも考えられない、24時間呼吸器ということはおそらく気切してると思われるけど首にかかる(首が締まる)と言う割に気切チューブが抜けてしまうリスクの方が怖く無い?と思ってしまった。
なんかズレてんな〜この親、ってのが第一印象。
ただ、SOSに気づかずライドが8分も動き続けたのが事実であればそれは危険だし改善する必要はあると思う。
+14
-0
-
4612. 匿名 2025/10/24(金) 12:32:51 [通報]
>>3926返信
8分危険な状態のまま稼働は違うと思う。
このアトラク乗ってから降りるまでが8分位なので、もし8分だと言うのであれば最初から危険な乗り方してた?になる。
そうじゃないなら、親は時計見てたの?って。
随分余裕ねって。
ディズニーの公式サイトからアトラクションの所要時間の目安見て書いたのでは?なので、大袈裟に書いてない?って。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する