ガールズちゃんねる
  • 3685. 匿名 2025/10/24(金) 09:26:55  [通報]

    >>978
    責任を取る気持ちで
    って書いてるね確かに

    だからどうなっても自己責任で
    ベルト外そうとした


    このアトラクションのシートベルトは
    一定の圧力(腹部にシートベルトが密着して緩みが無いように)を探知して自動でシートベルトが
    締まる仕様らしいから

    ディズニー側はこのアトラクションの
    注意書きにデカデカと載せた方が良い

    +31

    -3

3685. 匿名 さんに返信する

3685. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 3690. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:42  [通報]

    >>3685
    書いても読まないんじゃないのそういう人は。
    返信

    +42

    -0

  • 3711. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:30  [通報]

    >>3685
    車のシートベルトとは違うんだね
    乗せた方が悪いけど、なんらかの障害や疾患持ちの子はもう禁止すべきだと思う
    ベルトがずれるとか普通にあると思うから
    子どもって車のシートベルトでも嘔吐したりするくらい弱いしね

    返信

    +44

    -0

  • 3731. 匿名 2025/10/24(金) 09:38:19  [通報]

    >>3685
    「親たち」って当事者のママさんとお子さん以外に付き添いの人がいたってこと?
    返信

    +19

    -0

  • 3757. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:45  [通報]

    >>3685
    てか自己責任とか言ってるけど結局大騒ぎしてるし意味わかって言ってんのかなこの人
    動いてる時にこんな事してさあ、危ないじゃん
    親は知能に問題があるの?
    ベルトから無事に抜けたとしても仮に子供が吹っ飛んでいったりしたら結局大騒ぎしてディズニーを責めるんでしょ
    おかしいよね
    自己責任というならご迷惑おかけして申し訳ございませんとなるところがブチ切れだもんね
    やってること最悪だよこの親
    返信

    +79

    -0

  • 3804. 匿名 2025/10/24(金) 09:53:11  [通報]

    >>3685
    はじめから乗るなよ、としか…
    シートベルトあるのわかってるじゃん…
    返信

    +53

    -1

  • 3829. 匿名 2025/10/24(金) 10:02:45  [通報]

    >>3685
    怒られても緊急停止しても責任取る気持ちでって、ただの一利用者がその時残念な思いをした沢山の人に対してどう責任を取るの?
    全員分の入園料負担するとか?しないよね??
    健常児でも2.3歳って親は慎重に判断して行動しなきゃいけないのに、医ケア児が初めてのアトラクションでこれをチョイスする親の神経がほんとに分からない。
    障害児親って「普通の子と同じ体験を!」ってことにやたらこだわる人いるけどそのタイプなのかね。
    返信

    +55

    -0

  • 3839. 匿名 2025/10/24(金) 10:04:55  [通報]

    >>3685
    じゃあさっさと責任取ってディズニーと乗り合わせた客に謝罪くらいしろよ。
    ニュースにも「親が不手際を認める」って訂正してほしい
    返信

    +50

    -0

  • 3877. 匿名 2025/10/24(金) 10:15:37  [通報]

    >>3685
    妊婦も下手すりゃ乗れなくないこれ?
    腹部に隙間出来ると自動感知して締め上げてくシートベルトなんて
    正直嫌なんだが
    返信

    +16

    -0