-
3101. 匿名 2025/10/24(金) 06:19:18 [通報]
>>3069
アトラクションに乗せるにしても、我が子にもしものことが無いように詳しく説明するはず。
ディズニー側も最低限の確認はすべき。
といっても、その場で適当なこと言われて、あとで言った言わない問題になっちゃう可能性もあるよね。
こういう障害のある方は、チェックリストみたいなの作って確認しましたって署名してもらうとか、そこまでしなきゃダメなのかも。
アトラクションごとにそういうのしてたら時間かかっちゃうから、チケット購入時にそういうのして、乗られるアトラクションを限定しちゃえば良いと思う。+123
-0
-
3833. 匿名 2025/10/24(金) 10:03:14 [通報]
>>3101返信
YouTube見ると外国人障害者が東京ディズニーリゾートに行ってどう対応するかみたいなの多いよ。(テストしてやるよってノリ)
ジェットコースターに乗る時の安全確認が細かいとか、背中に障害があると乗れないとか、みんなで話してる。
安全確認がちゃんとしているのは素晴らしいと思うと言うと、日本はまだ障害者への差別があるからだよとか決めつけしかしない。+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する