ガールズちゃんねる

精神疾患の家族がいる方

142コメント2025/10/28(火) 21:40

  • 120. 匿名 2025/10/24(金) 00:30:28  [通報]

    母親が小3の時に精神科に突然入院した。
    その少し前から「芸能人の誰々が家に遊びにきたんだよ」とかよくわからないことを言ってたり、突然ビンタされたりしたこともがあった。あとは年に2回父親の実家に帰省してたけど、1人だけ家で留守番してたりとか。
    その後、父親が母親と買い物に行ってくると連れて出て行って父親だけ帰ってきたと思ったら突然「入院したから」と。
    小3には突然母親が居なくなるのはつらかった。泣いて暴れて、お母さんを返して!って入院の荷物をまとめてるお父さんに言ってたこと覚えてる。

    退院後は薬のおかげで働きにも出て家事もしてくれて、しっかり育ててくれたけど、たまに家で外でも独り言なのか「死にたい」とか普通の声量で言うもんだから、子どもながらに一緒に出かけたりすると恥ずかしかった。

    発病の頃を思い出すと、義母(私から見ると父親側の祖母)は実家に帰省した帰り際に父親に母親の悪口を毎回コソコソ言っていてしんどかっただろうし、母親自身は若い頃から実家とも関係がうまくいってなかったみたいで、結婚してから県外に出て友達もいない、子供を預けてゆっくりする時間も取れないですごくストレスがあったんだろうな…と思えるようになったけど、やっぱり親が精神科に通ってるってのは20年前だと恥ずかしいし、つらい子供時代だった。

    しかも親たちは病名は教えてくれなかったから知らなかったのに、小5のときの担任が聞こえてないと思ったのか、誰かと「あの子の母親は統合失調症だからねー」みたいな話し声が聞こえて、そうなんだ…とショックと先生への怒りと不信感が…
    なんか、私は知らないのに先生は知っている、近所や先生たちはみんな知っていて変な親と思われるてるんだろうなって怖かった。

    +9

    -0

120. 匿名 さんに返信する

120. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード