-
15. 匿名 2025/10/23(木) 09:59:07 [通報]
包丁で切る時猫の手で第一関節を当てて切ると教わったのですが、それをやると第一関節を切ります。
何が違うのでしょうか?+10
-2
-
20. 匿名 2025/10/23(木) 10:01:05 [通報]
>>15返信
メガネかけよ?+4
-1
-
28. 匿名 2025/10/23(木) 10:03:41 [通報]
>>15返信
私も猫の手出来ない
むしろ怪我しそうになるから猫の手しないで切ってるよ+33
-1
-
29. 匿名 2025/10/23(木) 10:03:53 [通報]
>>15返信
猫の手、やったことない
合う人と合わない人がいると思う+25
-0
-
47. 匿名 2025/10/23(木) 10:09:39 [通報]
>>15返信
包丁を上げすぎだと思う
第一関節より上に刃を上げないで切ってみて+17
-0
-
68. 匿名 2025/10/23(木) 10:20:15 [通報]
>>15返信
今は猫の手やるなって言われてる
+3
-0
-
94. 匿名 2025/10/23(木) 10:36:39 [通報]
>>15返信
包丁の側面を第一関節から離さず付けたまま上下に動かすって小芝風花ちゃんが言ってた
確かにやりやすかった+4
-0
-
174. 匿名 2025/10/23(木) 18:02:42 [通報]
>>15返信
包丁は先端をまな板から動かさず、末端だけを上下に動かすと怪我しないと思う+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する