-
99. 匿名 2025/10/23(木) 08:34:46 [通報]
>>6
まったくもって同意なんだけど、
「専業かワーママか」とか「扶養か扶養じゃないか」て詮索してきて専業や扶養内だと口汚く罵る風潮が許されるのは何故なんだろう?
人の家のことは詮索しない口出さない、て風潮なのにそこは許される不思議。
他人の子供の進学先だったりご主人の務め先のことで「あーだ、こーだ」言うのは下品とされているのに。+6
-5
-
111. 匿名 2025/10/23(木) 08:39:36 [通報]
>>99返信
それネットだけじゃない?+10
-0
-
318. 匿名 2025/10/23(木) 16:32:51 [通報]
>>99返信
下品ですよね
でもけっこういい銀行にお勤めのママさんがそういう人で距離置いた
その銀行の定期も通帳も解約したよ気持ち悪いもん+6
-1
-
433. 匿名 2025/10/24(金) 06:57:06 [通報]
>>99返信
許される風潮ないから安心しなさいw
聞きたがりのお母さんって普通に下に見られてるよ
学歴や貧富の差よりも明確に、はっきりと「相手にすべき人ではない」と言う顔でみんな普通に避けてる
下品だな、嫌だな、って
普通の人は、そういうタイプの同類に見られたくないから噂好きとは世間話すらしないし(李下に冠を正さず)、孤独に詮索してるよ
噂好きや詮索好きって、社会人になると本当に嫌がられるし、棲み分けもされる
田舎では都会では学歴が高いところでは低いところでは、なんてことはなく、どんなコミュニティでもあなたの言うようなタイプは忌避されてるよ+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する