ガールズちゃんねる

ママ友と学歴の話になる??

470コメント2025/10/25(土) 14:01

  • 6. 匿名 2025/10/23(木) 08:06:06  [通報]

    そんな話してくるママは地雷
    収入、会社名、学歴、宗教
    聞いてくるママは避けるべきだから、考える必要なし

    +422

    -4

6. 匿名 さんに返信する

6. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 99. 匿名 2025/10/23(木) 08:34:46  [通報]

    >>6
    まったくもって同意なんだけど、
    「専業かワーママか」とか「扶養か扶養じゃないか」て詮索してきて専業や扶養内だと口汚く罵る風潮が許されるのは何故なんだろう?

    人の家のことは詮索しない口出さない、て風潮なのにそこは許される不思議。
    他人の子供の進学先だったりご主人の務め先のことで「あーだ、こーだ」言うのは下品とされているのに。
    返信

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2025/10/23(木) 08:34:49  [通報]

    >>6

    会社名や学歴って
    別に聞いてもいい
    世間話の域だし

    相手が濁したら
    それ以上は聞かない
    返信

    +13

    -15

  • 153. 匿名 2025/10/23(木) 09:03:20  [通報]

    >>6
    妊娠中に田舎に移住して、子供がハイハイするようになって支援センターに行くようになった。
    そこでであった激ヤバさんは開口一番
    「どこ中?」だったな
    返信

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2025/10/23(木) 18:41:10  [通報]

    >>6
    まさに
    過去出会ったママ友で苦手だと思った人、知り合ってすぐくらいで出身大の話して来た
    ついでに夫の大学の話まで
    結局その人の旦那さんが有名大卒で自慢したいっぽかった
    返信

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:09  [通報]

    >>6
    私も全く興味ないし差別とかしないけど、うっすら皆知ってるしそれ順で威張ってると思う。一番の威張りんぼは地元の金持ちの子供で親の金で家や車買えたエセレブおばさん達。
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/23(木) 22:29:19  [通報]

    >>6
    今までで一番ヤバかったのは「元旦那に捨てられたの?」って突然聞いてきた人w
    私がシンママだから根掘り葉掘り聞きたかったみたい。捨てられたんじゃないよー逆だよって普通に答えたけどwそれから距離を取ってたよ。
    返信

    +7

    -0

関連キーワード