-
280. 匿名 2025/10/23(木) 13:17:22 [通報]
>>252
若くて顔が良いいから中卒でいいやってならないのが、海外駐在するようなサラリーマンだけど
駐在先によったら、ビザの取得のために配偶者の大学卒業証明書が必要な国も結構あるのに
「妻が中卒なので今回の駐在は帯同できません」てなったら、社内でちょっと有名人になると思うw
+3
-4
-
281. 匿名 2025/10/23(木) 13:28:34 [通報]
>>280返信
元コメは創作だと思うよ
そこまでして駐在コミュニティは学歴差別される陰鬱な場所
って話を捏造したいのか+2
-2
-
298. 匿名 2025/10/23(木) 14:47:51 [通報]
>>280返信
シンガポールとかはそうみたいだね。
ところがお給料がある一定の水準でコンドの家賃も高いと学歴低くてもokなってしまうんですわ。税金いっぱい払ってくれるならokよって。大卒の駐在員だと関係ないから分からないよね。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する