-
10. 匿名 2025/10/23(木) 08:06:24 [通報]
自分の学歴に自信ある人しか言ってこなくない?+173
-8
-
144. 匿名 2025/10/23(木) 08:57:06 [通報]
>>10返信
>>12
そうかな?高学歴の人の方が避けると思うよ。
自分から言える人は極普通のレベルの大学だから気兼ねなく言えるんだと思う。びっくりするほどすごい大学出てる人は、よっぽどの必要性に迫られない限り人に言わないと思う。
+46
-8
-
154. 匿名 2025/10/23(木) 09:04:13 [通報]
>>10返信
その傾向はあるかも?
もちろん、知り合って1年2年と長い付き合いになってから、話の流れで自然に向こうから学歴の話が出てくる感じで…というのはある。+5
-2
-
175. 匿名 2025/10/23(木) 09:17:12 [通報]
>>10返信
早慶、上位国立大出身の人は、話題に混ぜてくることが多いよね。
「あの人は私と同じ慶応出身なので⋯」とか言ったりする。
「同じ大学行っててその頃からの知りあいで⋯」って言い方をすれば済むことなのに。
+15
-12
-
180. 匿名 2025/10/23(木) 09:20:53 [通報]
>>10返信
地方都市なので出身高は情報チラ見せしてくる人多い。
女子高出身だったから…
制服もなくて自由だったから…
と言われるとあああそこねってなるから。+13
-0
-
228. 匿名 2025/10/23(木) 09:58:04 [通報]
>>10返信
自信あるっていうか、学歴に変なコンプレックスを持ってない人は自由に話す感じ+25
-3
-
234. 匿名 2025/10/23(木) 10:03:14 [通報]
>>10返信
それが逆の人がいるんだよ
私は地元の隣の県に住んでるんだけど、地元どこですかって聞かれて⚫︎⚫︎県ですって言った話の流れがあったとはいえ県またいで私立の高校(偏差値40)通ってたんですと自慢げに言われてびっくりした
学歴気にしてない人なのかもしれないけどとにかく個人情報を聞きたがる人で今も苦手+3
-0
-
284. 匿名 2025/10/23(木) 13:40:16 [通報]
>>10返信
facebook見ればわかるよね
異動時にすら出身大学をメールしてくる文化があって、いくら誇りでもそれはやり過ぎと思ってる+4
-1
-
304. 匿名 2025/10/23(木) 15:04:31 [通報]
>>10返信
逆。コンプある人しか学歴なんて聞いてこない。子供達の進学先にも興味津々で、子供を使って学歴バトルしてる
どこ中出身?って話題の一つとして気軽に聞いてくる人も居たけど、そういう人は大学名は聞いて来ない。知らないんだと思う
+8
-2
-
332. 匿名 2025/10/23(木) 17:35:10 [通報]
>>10返信
夫の学歴に自信がある人も、言ってくるよ+6
-0
-
389. 匿名 2025/10/23(木) 22:02:50 [通報]
>>10返信
言ってくる人のほうが珍しいと思うけど、ほどほどの学歴だといいやすいかもね
高学歴の人は逆に言わないね
浮いちゃうの避けるために+5
-0
-
400. 匿名 2025/10/23(木) 22:39:48 [通報]
>>10返信
すごーくいい人は話題に出さないよね?わざわざ
半端にいい?人が大卒だし!フガ!
みたいな空気をわざわざ出す印象があるわ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する