ガールズちゃんねる
  • 283. 匿名 2025/10/23(木) 14:17:53  [通報]

    >>278
    ヨコだけど、
    オバさんだって悲惨だよ。
    義両親が熟年離婚(義母からの申し立てで)してるんだけど、
    義父はお金に余裕出て趣味楽しみながら穏やかに暮らしてる。
    義母は最初こそ自由だと喜んでたけど、気まぐれにパートしてただけだったのが、生活のために働かないといけなくなって仕事のストレスで酒タバコやめられず身体に不調出てきて弱ってる。
    明らかに義母は熟年離婚を後悔してる。

    +5

    -1

283. 匿名 さんに返信する

283. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 286. 匿名 2025/10/23(木) 14:23:59  [通報]

    >>283
    うちの亡くなった母が似たような状況になってたなぁ…

    晩年はお金に困り過ぎて、母がクセ強すぎて疎遠だった祖父母の遺産を狙いだして、祖父母の面倒を無理やり見ようとしたり、遺産の取り分の話を祖父母にして困らせたりしてた。

    実際に祖父母が亡くなったら相続人の兄弟たちにストーカー並みの嫌がらせをして騒ぎまくって、兄弟たちに相続放棄させてたわ…私も母とは疎遠にしてたから、母が孤独死してから知った。
    返信

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/23(木) 14:35:11  [通報]

    >>283
    それは義母がバカすぎ
    生活力もない、年金分割もないのに離婚したの?
    そこまでのアホは珍しい
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/23(木) 15:18:23  [通報]

    >>283
    だからこそ>>1みたいに離婚しない方向のアドバイスも聞いておくべきなんだと思う

    思ったより金がなくなった、とか、すごい孤独になったとか、後悔する人もいるんだよね

    自分が金がたんまりあるとか、友人や親族も多くて趣味もあって、常に忙しくしてるとか、
    そういうタイプじゃない人が離婚しても、貧困と孤独の、底辺労働してボロアパートに帰るだけの、独居老人の日々になる
    旦那のおかげで一軒家で暮らせて、子供や孫も帰ってきてたわけで、それがなくなるから
    返信

    +6

    -0