ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2025/10/23(木) 00:40:58  [通報]

    今どき結婚しようと思ってる男性がいる事が凄いわ

    自分が男だったら結婚なんて絶対しない

    +208

    -45

22. 匿名 さんに返信する

22. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 23. 匿名 2025/10/23(木) 00:42:35  [通報]

    >>22
    そうかな?昔より男が有利な気がするけどね
    返信

    +36

    -36

  • 31. 匿名 2025/10/23(木) 00:47:46  [通報]

    >>22
    わかる
    私ももし自分が男だったら絶対結婚なんてしたくない
    返信

    +97

    -21

  • 35. 匿名 2025/10/23(木) 00:51:28  [通報]

    >>22
    女性だってそうだよw
    返信

    +152

    -7

  • 80. 匿名 2025/10/23(木) 03:39:59  [通報]

    >>22
    自分が男だったら稼ぎが少ないとも思うんだ
    返信

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2025/10/23(木) 05:14:22  [通報]

    >>22
    出産がないというメリットだよね
    大きいのは
    返信

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/23(木) 08:17:41  [通報]

    >>22
    そうかな
    共働きで生活費はシェアできて父親になるのに妊娠も出産もない
    一人暮らしの延長で家事もそこそこやって今はコンプライアンス上長時間勤務もない
    共働きなら男にとっては悪い話じゃないと思うけど
    返信

    +44

    -6

  • 198. 匿名 2025/10/23(木) 08:37:20  [通報]

    >>22
    あなた含めて、結婚の意味を理解できていないまま、結婚する人が多すぎる。
    返信

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2025/10/23(木) 10:05:12  [通報]

    >>22
    男性も女性もじゃない?
    だからこれだけ少子化が問題視されてるのだろうし

    返信

    +24

    -1

  • 272. 匿名 2025/10/23(木) 13:28:57  [通報]

    >>22
    そうかな。うちの姉の所は姉が世帯主で義兄の4倍位稼いでて、義兄は事情があって軽いパート位の収入だけど、それでも家計に入るお金は数百万増えるからね。
    そして姉が海外出張こみでバリバリ働く分、時短の義兄が子供の送迎して、家事の8割やってくれるから、姉が帰宅すると美味しい料理が出来ていて、家のことも多くが片付いていて、姉はご飯食べて子供とお風呂入って添い寝してあげるだけだって。

    女の姉でも「独身時代と同じように働いて、子供育ててご飯作ってくれる人がいるんだから、結婚してほんと良かった」って幸せそうだよ。
    男性だって、仕事頑張りたいし子供も欲しいって人からしたら、好みの相手と結婚してその辺全部やってくれるなら、普通にプラスが大きいって感じる人も多いんじゃない?
    返信

    +10

    -3