-
977. 匿名 2025/10/24(金) 07:59:09 [通報]
>>974
よこ
綺麗事過ぎるよ。
薬局で働いてるor働いてたなら分かるだろうけど…
こういう自己負担がない人達による…「これはちょっとやり過ぎじゃない?」という薬の貰い方ってあるからね。
処方してしまう医師も医師なんだけど…ね。
勿論、中には正当な理由がある事もあるにはあるだろうけど、全部が正当な理由あるとも思えないし。
こういうことから是正していかないと、本当に医療費等の社会保障費で国が潰れてしまう。+2
-1
-
978. 匿名 2025/10/24(金) 09:35:37 [通報]
>>977返信
この人図々しいなぁと心の中で思うことはもちろんあるよ。
あなたが言ってることもすべてわかります。本当に。
でも薬局で勤めてる身で、目の前の患者さんと医療費問題を直結して対応はできないです。医者も看護師もどんなにろくでもない患者さんでもプロとして対応してるはず。
私は事務で夫は薬剤師で経営者だけど、こちらで勝手に想像してご本人向かって、その薬は本当は要らないんじゃないですか?とは言えませんよ。(あなたなら言えます…?)
それで逆上されたり長々と話し込まれると時間と手間を取られて他の患者さんにも迷惑かけられてデメリットしかない。
だけらトピタイのようなことが現実になるんじゃないですかね。薬局としては賛成とも反対とも言いづらいけど、一社会人の気持ちとしては賛成です。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する