-
574. 匿名 2025/10/23(木) 14:09:15 [通報]
>>22
赤字の医療機関が7割って総理おっしゃってた。たしかに赤字経営で大変なところもある。
でもわたしが知ってるクリニックは、生保には毎日来るよう言うし(再診料)処方箋も毎日発行するし(処方箋発行料)無駄な検査も多い。そりゃ医療費減らんよね…と思う+4
-1
-
595. 匿名 2025/10/23(木) 14:36:27 [通報]
>>574返信
儲かってるのは個人開業医のクリニックでしょ+2
-1
-
648. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:26 [通報]
>>574返信
敢えて赤字にしてたりするからね。
本当に経営カツカツなら、経営陣の給料カットとかするだろうけど…そんな事しないし。
なんで赤字決算にするかというと、そうすれば法人税が免除されたりするから。
前にXで炎上してた医療法人は
赤字赤字言ってる割に、実は関連子会社にお金を流してて…それで赤字に見せかけてるだけだったというのもあった。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する