-
75. 匿名 2025/10/22(水) 12:04:11 [通報]
富士山の診療所ときどきテレビでやってるけど、運営は登山者からの寄付金と自治体からの支援と毎日無償で応急処置してるんだよね…親切が過ぎると思う。
そりゃちゃんと準備して登っても体調を崩すこともあるだろうから富士山ほど登山者が多い山では診療所はありがたいし必要だけど、それなら診療所の維持費も込みで全登山者からお金を集めるべき。
この前見た番組では「数年前に登った時に、ここ(診療所)で助けてもらったから、登るたびに(受診目的ではなく)診療所の寄付箱にお金を入れに来てる」って1万円札を入れてる人もいたけど、入山禁止されてる時間帯に入り込んで薄着で弾丸登山をして、挙句体調を崩して診療所に駆け込んで、お礼程度すら日本語で話そうとする努力もせず当たり前のように母国語でベラベラ話し、薬を無料でもらっておきながら下山を促されてブー垂れる…みたいな様子もあって、前述みたいな人より実際は後述タイプが多いんだろうな…と嫌な気分になった。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する