- 
                175. 匿名 2025/10/22(水) 12:27:33 [通報] >>103
 小学生の先生が戦争体験を家族から聞いてこい、をいまだにやるらしいよ…
 おじいちゃんでも戦争は体験したことないよなぁ笑
 +8 -0 
- 
                178. 匿名 2025/10/22(水) 12:29:35 [通報] >>175返信
 親が自分の祖父母から聞いてたら体験談は聞けるよね
 親自身が体験してなくても+1 -0 
- 
                181. 匿名 2025/10/22(水) 12:31:14 [通報] >>175返信
 小学校の先生って20代のイメージだけどまた聞きしろって事かなぁ+0 -0 
- 
                241. 匿名 2025/10/22(水) 16:44:44 [通報] >>175返信
 今の小学生の祖父母はほとんどが昭和戦後生まれ。
 祖父母に聞くなら高度成長期の話がいいのでは。
 東京オリンピック(1964年)とか東海道新幹線開通とか
 大阪万博(1970年)とか。
 先生もアップデートした方がいい。
 
 +1 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
