ガールズちゃんねる
  • 587. 匿名 2025/10/21(火) 22:15:06  [通報]

    料理をするとストレス軽減するんだよね
    精神科医の先生(女性)に教えてもらった

    +66

    -1

587. 匿名 さんに返信する

587. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 633. 匿名 2025/10/21(火) 22:16:06  [通報]

    >>587
    わかる
    イライラするときジャムつっくったり
    おでん作ったり
    千切りしたりすると落ち着く
    返信

    +17

    -4

  • 786. 匿名 2025/10/21(火) 22:18:29  [通報]

    >>587
    なんか分かるかも。
    仕事でイライラしたことあって帰ってご飯作ってたらなんか落ち着いてきてスッキリしたもんなぁ
    返信

    +24

    -1

  • 896. 匿名 2025/10/21(火) 22:19:53  [通報]

    >>587
    料理は仕事と違って自分のやり方でできるし誰にも評価されないから気分転換になるんだよね
    仕事で病んだ時に料理で発散して助けられたわ
    返信

    +25

    -2

  • 4187. 匿名 2025/10/22(水) 05:29:05  [通報]

    >>587
    わかるー!
    冬の夜にはクッキー焼きたくなるし、仕事が忙しい時こそ自分で料理したくなる
    達成感があって自分偉い!頑張ったね!感がある
    返信

    +7

    -3

  • 4194. 匿名 2025/10/22(水) 06:23:58  [通報]

    >>587
    へぇ、そうなんだ。
    私もそうなりたい。献立考えるのも食べた後片付けが待っているのもストレスだよ。
    返信

    +53

    -0

  • 4199. 匿名 2025/10/22(水) 06:29:52  [通報]

    >>587
    誰にも邪魔されず作る料理は良いよね
    カレーとか無心で作るとスッキリする
    返信

    +8

    -0

  • 5548. 匿名 2025/10/24(金) 11:39:47  [通報]

    >>587
    それはあくまで自分が作りたいものを作る時だと思うよ。忙しい芸人さんが骨から豚骨ラーメン作ったりするやつ。主婦は家族の好き嫌いや値段の安いものをあれこれ組み合わせて何品かバランスの良いものを朝(昼は弁当)晩と作らなければ!と言うプレッシャーがあるから料理がストレスになる。
    返信

    +14

    -0