ガールズちゃんねる

柴犬が好き

432コメント2025/10/26(日) 20:13

  • 352. 匿名 2025/10/22(水) 15:16:47  [通報]

    >>2
    柴犬尻尾巻かないタイプいるよー🐕

    チャッピーによると、
    柴犬のしっぽには大きく分けて2種類あるんだって👇
    【しっぽのタイプ 特徴】
    1️⃣巻き尾(まきお)


    くるっと背中に巻いている。一般的な柴犬のしっぽ。

    2️⃣差し尾(さしお)


    巻かずにまっすぐ上に立っているタイプ。先が少しカーブしていることも。




    🟤 「巻かない柴犬=差し尾タイプ」

    このタイプの柴犬は遺伝的にしっぽが巻かないので、
    「巻かない=性格が活発」や「しっぽフリフリタイプ」とは限りません。

    たとえば:
    • 差し尾でも落ち着いた性格の柴犬はたくさんいます。
    • 逆に巻き尾でもよくしっぽを振って愛嬌を見せる子もいます。



    🐶 まとめると:

    「しっぽを巻かない柴犬」は“差し尾”という体のタイプであって、
    「しっぽフリフリタイプ(性格が活発・甘えん坊)」とは別のことです。


    【イラスト付き】柴犬のしっぽの種類&しっぽでわかる柴犬の気持ち|いぬのきもちWEB MAGAZINE
    【イラスト付き】柴犬のしっぽの種類&しっぽでわかる柴犬の気持ち|いぬのきもちWEB MAGAZINEdog.benesse.ne.jp

    一見同じように見える柴犬のしっぽですが、実は9種類に分類できるのをご存じでしょうか? 今回は、柴犬のしっぽの種類や、しっぽでわかる柴犬の気持ちについてイラスト付きで解説。また、柴犬の歴史や特徴などの豆知識もあわせてご紹介します。


    【尻尾あまり巻かない(上げる)タイプ】


    【尻尾巻くタイプ】



    【尻尾の種類】

    +36

    -2

352. 匿名 さんに返信する

352. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 364. 匿名 2025/10/22(水) 15:55:01  [通報]

    >>352
    2️⃣差し尾(さしお)の子ってニホンオオカミみたい、国博?科博?のはく製で見たことがあるだけなんだけどさ
    返信

    +6

    -0

関連キーワード