- 
                130. 匿名 2025/10/21(火) 20:58:52 [通報] >>8
 元々猟犬だし、昔昔は発情期のメスを山に繋いで狼と交配させてたりで強い犬を作ってるから、一般家庭では中々難しく、やたら吠えて噛んだり唸ったりのキツイ犬が多かった。
 今はペットとして穏やかでフレンドリーな性格の柴も増えてきてるんだけど、よく先祖かえりしてたり
 昔の「性格の柴こそが柴である」って考えのブリーダーさんもいて昔気質な性格をわざと残してることもある。
 
 後
 との柴もシャンプーが嫌い。
 普段大人しい犬でも牙を剥いてぎゃ~ぎゃ~ぎゃーーって熱湯かけてるんじゃないか?ってぐらい暴れまわる(笑)
 シャンプーは嫌いなのに泥や水溜りは平気だったり…
 面白い性格してる。+72 -1 
- 
                134. 匿名 2025/10/21(火) 21:02:54 [通報] >>130返信
 シャンプーは最初が肝心だよねぇ
 最初は嫌がるけどぬるま湯でシャワーの音立てないように洗ってる今飼ってる柴は
 結構平気だしなんならウトウトしてる+16 -1 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
