ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2025/10/21(火) 18:00:46  [通報]

    息子に女の子の服着せたり娘に男の子の服着させること

    +40

    -150

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 15. 匿名 2025/10/21(火) 18:02:37  [通報]

    >>2
    親の思想の押し付けではなく、本人の意思でなら別にいいんじゃない?
    返信

    +125

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/21(火) 18:03:41  [通報]

    >>2
    本人の意思で服を選ぶ前までなら別にいいんじゃない。お下がりとかもあるだろうし
    返信

    +30

    -9

  • 26. 匿名 2025/10/21(火) 18:04:37  [通報]

    >>2
    まだ自我がないならいいと思う
    返信

    +5

    -13

  • 32. 匿名 2025/10/21(火) 18:05:05  [通報]

    >>2
    本人が望んでるならいいけど

    私は兄のお下がり着せられて苦痛だった
    返信

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/21(火) 18:06:51  [通報]

    >>2
    うち女の子だけどズボンは男児のやつ履かせる時あるよ〜
    女の子のとっても可愛いけど動くのに向いてないのあるし男児ズボンは動きやすさ重視ものが多いし何か女児ズボンより安い時がある
    返信

    +13

    -14

  • 62. 匿名 2025/10/21(火) 18:09:10  [通報]

    >>2
    女の子のドレス着て七五三の記念撮影してる男の子いたよ
    今から15年くらい前
    びっくりしてママ友に話したら「ああ、そういう人いるよね~」って感じで
    私は初めての子でママ友は上にもう1人お子さんいたから私が世間知らずなんだと思ったっけ
    返信

    +6

    -6

  • 632. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:11  [通報]

    >>2
    未就学児だけど普通にやってる
    親戚から性別違いの未使用の服貰ったりお下がりで恐竜モチーフを女の子に着せたり逆に腕にフリフリついてる服を男の子に着せたりしてるわ
    流石にスカートとかは男の子に着せないけど女の子の服の方がバリエーションあってオムツ替えに楽な服多いし
    返信

    +0

    -4

  • 639. 匿名 2025/10/22(水) 13:10:13  [通報]

    >>2
    少し考えがズレてる
    ・体に合うサイズを着せる事・子供の成長に合わせて下着を選んで買う事
    それだけで充分!ただ本人が望んでないのに男の子の格好や女の子の格好させるのは駄目だし
    外見に触れる事で本人が傷つく事を言わない、TPOを守らせる、身なりについてはそれだけで充分だよ
    返信

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2025/10/22(水) 14:49:01  [通報]

    >>2
    周囲と違う習慣をつけさせていいことは何にもない
    返信

    +3

    -1

関連キーワード