ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2025/10/21(火) 18:02:29  [通報]

    >>1
    受験も色々言われてると思う
    親の自己満足だの子供がかわいそうだの。
    ネットで偉そうに他人叩きしてる人の子育て論なんか参考にしない方がいい。ここなんて子供を蹴り飛ばしたいってコメにプラスの方が多いような掲示板だぞ

    +176

    -6

13. 匿名 さんに返信する

13. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 267. 匿名 2025/10/21(火) 19:34:35  [通報]

    >>13
    確かにw
    不思議なのは中受も習い事も「嫌な子どもに親が無理矢理やらせてる」前提なんだよね。
    将来医者になりたいから中受したいとか、勉強が好きって子もいるのに「親に言われたら子どもは自分の気持ちを正直に言えない」と頑なに認めない。
    そういう子もいるんだろうが、中受したがる子もいるのよ。私もそうだったし(親に反対されてできなかったけど)
    返信

    +18

    -1

  • 518. 匿名 2025/10/22(水) 08:56:11  [通報]

    >>13
    うちは本人がやりたいって言ってるしなあ
    公立でも無難にやっていけるならいいと思うけど、頭いいことそうでない子の差が大きすぎて無駄なとこで揉め事起きそうなのを回避するため

    頭よくない子の嫉妬はいじめとかに発展しがち

    私はそれでとても嫌な思いをしたし
    返信

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2025/10/22(水) 14:39:19  [通報]

    >>13
    確かに
    別トピでバラエティ番組での発言が気に入らない女芸人に対して、こんなデブスに生まれなくて良かったみたいなコメントに大量プラスついていて引いた
    プラス多いからって、それがまともな意見だとは限らない
    返信

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2025/10/22(水) 17:37:22  [通報]

    >>13
    確かに。
    公立下げ、私立下げしてる人、実は同じ人だったりして。
    返信

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2025/10/22(水) 19:58:46  [通報]

    >>13
    ぶっちゃけ子育てしてない人の子育て論は1ミリも役立たないから、偉そうに語らないでほしい
    1人でも産んで育ててリアルを知ってから初めて語ってほしい
    返信

    +2

    -0

関連キーワード