ガールズちゃんねる
  • 4333. 匿名 2025/10/22(水) 05:29:19  [通報]

    >>1790
    改正反対派の人は今の憲法のおかげで日本はずっと戦争が起こってないと思っているらしい。
    戦争が起こっていないのは在日米軍基地もあり、世界2位の経済大国としてアメリカの良きパートナーだった日本という地位にいたおかげで、他国が攻めてこれなかっただけでしょ。そして、経済大国としての地位が下がり、アメリカ最大の貿易国でもなくなり、物理的に距離の遠いアメリカに有事の際に守ってもらえると信じて、昔作った憲法をそのままにしておくのは、ロシア、中国がすぐ近くにある日本にとってはリスクしかないってことじゃないの?そして、機会があれば今の憲法の状態でもロシアと中国は攻めてくる可能性あるよ。ウクライナみたいな生きるか死ぬかの状態で人権なんて叫んでる余裕ないよ。

    +12

    -3

4333. 匿名 さんに返信する

4333. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4341. 匿名 2025/10/22(水) 05:39:09  [通報]

    >>4333
    ロシア、中国がすぐ近くにある日本にとってはリスクだけど憲法改正しても何の解決策にならないよ
    逆にそれを利用して攻めてくる可能性が高い

    敵国条項があるからこれを理由に攻めてくるよ

    返信

    +1

    -5

  • 5283. 匿名 2025/10/22(水) 14:30:52  [通報]

    >>4333
    ウクライナさえ片付けられないロシアが日本との2正面作戦するわけない
    日本が攻めてこないからこっちに背中を向けてのんびりやってるの
    北方領土すら心配してないでしょ
    中国は台湾が取れてシーレーンを我が物にできれば日本を攻める必要はない
    日米を相手にしたくないから南シナ海の方へ展開してるでしょ
    可能性は高くないが攻められれば現状憲法と日米安保で反撃可能だよ
    (いきなり攻めてくる事はできず予兆は必ずあるので迎撃可)

    雑な想定で危機を煽らないで 有害過ぎる
    返信

    +0

    -0