ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/10/21(火) 13:47:01  [通報]

    熊にSNSがあるわけでもないのに
    各地で凶暴熊が増えてるのが怖い

    +261

    -3

10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 46. 匿名 2025/10/21(火) 13:52:35  [通報]

    >>10
    ないとも限らない
    返信

    +7

    -10

  • 71. 匿名 2025/10/21(火) 14:05:06  [通報]

    >>10
    木とかにおしっこでメッセージ書いてるのかもよ

    「あそこに美味しい物あるよ♪」みたいな
    返信

    +30

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/21(火) 14:08:16  [通報]

    >>10
    テレパシー使う生き物が実際居るようだし、人間が知らないだけで熊の連絡網があるかもしれないよ
    返信

    +69

    -3

  • 100. 匿名 2025/10/21(火) 14:40:18  [通報]

    >>10
    分かる。ポツポツ出没するなら分かるけど、こんなに毎日って何かコミュニティがあるのかもと疑ってしまうわ。クマ同士の伝達方法でもあるのか!?
    返信

    +66

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/21(火) 15:21:28  [通報]

    >>10
    日本人の安全が試されてるよね。
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/21(火) 15:36:22  [通報]

    >>10
    こういうのって一斉に変わるって言わない?
    一部の猿がある行動をとるようになると、不思議なことに遠くにいる猿の集団も同じ時期に同じ行動を取り始める、みたいな
    確か例えとして「食べ物を洗う」みたいな話が書いてあった気がするけど
    この現象に「〜な猿」みたいな名前がついてたはずだけど、思い出せない
    返信

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/21(火) 23:29:14  [通報]

    >>10
    動物ってここまでは自分の縄張りだって自分の匂いをつけてアピールするから匂いを辿ってみたらいいところあるじゃんって他の熊にもどんどん気づかれてるのかな
    返信

    +4

    -0