-
17. 匿名 2025/10/21(火) 12:19:18 [通報]
>>10
この画像見る限り、畳はカーペット感覚なんかな。+151
-0
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 12:20:42 [通報]
>>17返信
フローリングの上のカーペット感覚なら海外の方はヒールで歩きそう+16
-0
-
53. 匿名 2025/10/21(火) 12:27:53 [通報]
>>17返信
高校の柔道部は柔道室ないから、剣道場床に畳敷いて練習やってた
全面に敷いたらしんどいから自分達の使うスペースだけ敷いてやってた
終わった後には隅っこに重ねて直してた
それみたいに使うスペースだけ敷いたんでは?
剣道部だった私はたまに畳借りて昼休憩の時にごろ寝してた
+2
-0
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:07 [通報]
>>17返信
空手道場と書いてるから空手だね
空手は全面に畳を敷かない時ある
マット的な感じで敷いたりする
踏み込みの衝撃を吸収や組み手の時に怪我防止とか
+2
-0
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 12:50:03 [通報]
>>17返信
画像アップにすると、畳の厚さもないし。
カーペット感覚なんだと思う。厚みのある畳なら、ヒール埋もれそうだし。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する