-
1. 匿名 2025/10/21(火) 10:22:22
アラフォーです。
現在も脂性肌で、その影響か分からないけどいまだにニキビや赤み・かゆみなど出やすいです。
肌に何もトラブルがない状態の日は、ほぼない印象です。
ニキビが治ったと思ったら別の場所に出来て、しかも大きくなったりします。
同じ場所に繰り返すことも多いです。
顔全体じゃなくて一部分だけど目立ちます。
肌荒れしてるとテンションが下がりますよね。
肌質だから仕方ないのでしょうか。
改善策があれば教えてください。
食生活ではトマトジュースとチョコレート効果は毎日とってます。
+51
-1
-
3. 匿名 2025/10/21(火) 10:23:22 [通報]
>>1返信
チョコレート効果、毎日採らないほうがいいのでは?+100
-2
-
8. 匿名 2025/10/21(火) 10:25:39 [通報]
>>1返信
良さそう思って食べてる物じゃなくて肌に悪そうだと思って避ける物を見直すとかは
+28
-0
-
12. 匿名 2025/10/21(火) 10:26:15 [通報]
>>1返信
ホルモンバランス崩れ始めるからそれじゃない?
+13
-0
-
14. 匿名 2025/10/21(火) 10:26:20 [通報]
>>1返信
痒みまで出るならアレルギーじゃない?花粉症って1年中あるし、今の時期は憎たらしいブタクサとかのせいで花粉症出てるよ。肌が荒れる人は皮膚科へ。+9
-0
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:55 [通報]
>>9返信
私も10代から汚肌だから美肌の人のアドバイス参考にならないのはわかるけど
>>1の毎日チョコレートは明らかに肌にはマイナスだし、コンビニご飯より自炊してる時の方が肌荒れが良くなることは確かだよ+24
-0
-
25. 匿名 2025/10/21(火) 10:41:57 [通報]
>>1返信
ずっと脂性肌だと思ってスキンケアしてました
肌の状態も主さんのような赤みかゆみニキビがあるかんじ
でも実は乾燥で敏感な状態になってたみたいで、化粧水後乳液やクリームをたっぷり塗るようにしたら改善しました
主さんのケースと違ってたらごめんなさい
+14
-1
-
31. 匿名 2025/10/21(火) 10:46:59 [通報]
>>1返信
至って真面目に言うけど、毎日しっかりうんこ出てる?
お通じが毎日あると、お肌の調子もめっちゃいい!
逆に出ないとニキビなどの肌トラブルが増える
腸内環境整えて毎日しっかりうんこ出すのオススメだよ+19
-0
-
39. 匿名 2025/10/21(火) 11:07:52 [通報]
>>1返信
トマトジュースじゃなくトマトを食べる。
チョコレート効果じゃなくて
砂糖なしのココアを飲む。
運動して汗をかく、
お菓子や揚げ物を食べない、
果物を食べる、
顔にアレもコレも塗らない、
ノンカフェイン、ノンシュガーの飲み物を飲む、
+17
-0
-
40. 匿名 2025/10/21(火) 11:15:33 [通報]
>>1返信
小麦粉製品をやめたらキレイになるよ+4
-3
-
42. 匿名 2025/10/21(火) 11:22:07 [通報]
>>1返信
慢性的な肌荒れの人は、自分が思ってる何倍も食べ物の影響を受けやすい肌質なのだと思う。
特に小麦と砂糖は強く影響すると思う。
ゼロにするまではいかなくてもなるべく徹底して控えてみると違いが出てくる可能性は高いと思うから、一度試してみるといいかも。
脂質の高いものや添加物もできる範囲で控えると尚良いかと。+15
-2
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 11:31:57 [通報]
>>1返信
よく寝る
あとかかりつけの皮膚科を作る
口内炎が出来やすかったり肌荒れ(アトピー)が出るのでよく漢方薬を貰ってます
食事は油と砂糖を控えめにしてる+7
-0
-
44. 匿名 2025/10/21(火) 11:37:02 [通報]
>>1返信
チョコを食べるのをやめて肌荒れが落ち着いたら原因はそれかも。+6
-0
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 11:37:19 [通報]
>>1返信
チョコレート、トマトが意外とダメな可能性あるよ…
花粉あったり金属アレルギーあると反応するかも+11
-0
-
50. 匿名 2025/10/21(火) 12:06:53 [通報]
>>1返信
全然コスメに詳しくないんだけど、アルコールやエタノールやパラベンが入ってないスキンケアにしたら吹き出物が出来なくなった!
が、それに慣れてしまったので、日焼け止めが限られたものしか使えず、何にしたらいいのかこの夏けっこう困った+5
-1
-
65. 匿名 2025/10/21(火) 16:27:17 [通報]
>>1返信
原因はチョコレートを毎日食べるからでは?
肌荒れの原因は胃腸の疲れも多いよ
トマトジュースも塩分糖分栄養価高いから消化には良くない
一度食べる量を減らしたり週末断食して胃腸を休めてみたらどうだろう
+7
-0
-
72. 匿名 2025/10/21(火) 21:10:42 [通報]
>>1返信
自分も赤みが出やすいタイプ
テカってるけど頬は少し乾燥もするインナードライで
30代半ばから非常に肌が不安定になりました
ただ身体は肌荒れしないので…それでアレルギーとかではないなと思い
思い至ったのが日焼け
BBやCCクリームみたいなベースメイク兼日焼け止めを塗っているだけだったのですが、日焼け止め単体を塗った上で下地やファンデを重ねるように
更に帽子を基本かぶって日傘もちゃんと使うようにしたら肌荒れが収まりました
日焼けによるダメージに老化の始まった自分の肌が耐えられなくなってたんだなと気付かされました
一応こんな人もいるってことでお伝えさせていただきました
原因わかるとよいですね+9
-0
-
76. 匿名 2025/10/22(水) 00:14:03 [通報]
>>1返信
まずトマトジュースをトマトにかえて、チョコレート効果は食べるのをやめよう+2
-0
-
78. 匿名 2025/10/24(金) 17:12:24 [通報]
>>1返信
私の肌も同じ状態です!
私はdプログラムのバランス&ニキビケアの化粧水と乳液使い始めてから皮脂抑えられて、赤みなくなり、ニキビ落ち着いてきました。
+1
-0
-
81. 匿名 2025/10/29(水) 01:51:45 [通報]
>>1返信![]()
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
